25 スイミング・プールがない

Q241:公共施設について知りたいんですが、たとえば、病院なんかは近くにあるんですか。 A241:町立病院が、車で7,8分のところにある。前からあったところのすぐ近くに、今年、新築されてきれいになった。福祉に関しては、この琴海町はすごく力を入れていて、福祉の町として近隣でも知られているし、全国的にも名前があがるほど充実している。住民検診もちゃんと年1回やってくれるし。
 町立病院の他に、特別養護老人ホームや、養護老人ホーム、在宅介護支援センター、それに、社会福祉協議会、社会福祉センターなどがあって、専用バスでドア・ツー・ドアの送迎をして、さまざまな介護やデイ・サービスなどをしているよ。


Q242:それは、高齢者にはありがたいですね。 A242:そうね、いい町に来たと思っている。うちの母ちゃんは、その社会福祉協議会でホームヘルパーをしているし、デイ・サービスもしているからね。おれの老後は安心よ。
 ただね、おれは足が早いし、どこまででも走るからね、なにせアイアンマンだからさ。徘徊老人になったら、誰も追いつけないって。100kmでも走るからね。雲仙の方まで行っちゃう。


Q243:でも、奥さんも走るでしょう。 A243:そうね、サロマ湖100kmマラソンでは負けちゃったからな。


Q244:それじゃ、大丈夫です。つかまります。 A244:ボケても頭が上がらないんじゃ、やってらんないよ。


Q245:私立病院もあるんですか。 A245:えーと、医院が3軒、歯科医院が5軒、家畜医院が1軒あるね。


Q246:警察は。 A246:警察署は隣の町に行かないとないけど、駐在所が3つある。うちの近くの駐在所はお巡りさんが一人。もう、顔見知りだから、やあやあてなもんで。どこかで会えば、「金子さん、この頃、漁の方はどう」なんてね。事件らしい事件もないし。のんきなもんよ。


Q247:学校は。 A247:小学校が4つ。中学が1つ。高校が1つ。


Q248:保育園は。 A248:町に保育園は5つ。幼稚園が1つ。


Q249:郵便局は。 A249:郵便局は3つあるけど、郵便局って言えば、こんな話がある。うちの息子が夏休みに帰省していたとき、手紙を出しに行ったら、切手代が足りなかったらしいんだけど、その時、局員の人が、「いつでもついでの時に持ってきてくれればいいですよ」と言って、自分で不足分を出してくれたって、もう、感激して帰ってきたことがあった。顔も知らないのにだよ。
 それとね、うれしいのは、わざわざ郵便局まで行かなくても、言えば郵便配達の人がね、手紙を持っていってくれるの。いや、野良仕事なんかで不在の時は、玄関のところに手紙を置いておけば、黙っていても持って行ってくれるんだよ。こんなこと、町じゃ考えられないでしょう。


Q250:まあ、そういうことはないでしょうね。
 あと、そのほかの公共施設は。
A250:消防署は出張所が1つ。銀行が1つ。農協、漁協もあるし、まあ、だいたいのものは揃っているけど、そうだ、スイミング・プールがないのが、つらいね。トライアスロンのトレーニングができないんだよね。夏は海で泳げるけどさ、冬はどうにもなんないもんね。夏だって、お盆過ぎればクラゲが出るし。おれには、これがいちばんつらい。もちろん、スポーツ・ジムもないし。
 それと、図書館がほしい。小さな図書室は、あるんだけど、なにせ形ばかりで本がまるで少ない。ただ、希望の書籍を言えば、ほとんど買ってくれるから、その辺はありがたいけどね。