A BAD FRIEND | 平成14年 7月8日 |
|
ああ言わなくても 交遊録 |
BAD2 | |
これがオイラのバカ・トモダチだ! | ||
えんちょう |
||
(住所不定。年齢・自称56歳。某町保育園園長) | ||
☆ 誠実・実行の男である。 と、選挙のポスターには書いてある。 上の写真は、そのときのポスターだ。 町議選に出馬し、トップ当選した。 オイラも応援した。 畑で仕事していると、選挙カーで通って、 「金子さーん、お仕事ご苦労様です。 今晩、遊びに来てくださーい。うまい焼酎があります」 とマイクで叫ぶ。 そういう男だ。 つぎの選挙で落選した。 そういう男だ。 これは、オイラが描いた。 園児を連れて、オイラの家にしょっちゅう遊びに来る。 そのときのスケッチだ。 ナタで木を切って刀を作り、園児全員に持たせて チャンバラごっこをさせる。 高い崖を登らせる。 怪我をして泣けば、 「それくらいで泣くなー!」と叫ぶ。 都会の保育園なら、間違いなくモンダイになる。 でも、地元では誰もモンダイにしない。 なぜなら、「えんちょう」だから。 そういう男だ。 ☆ キジバトのつかまえかた、羽根のむしり方、 タヌキのワナのかけ方、タヌキ汁の作り方、 鶏のさばき方、エイの料理法、 マムシ酒の作り方、 何でも教えてくれる。 ☆ よくしゃべる。 サービス精神旺盛だから、話は面白い。 でも、面白い部分は、たいがい作ってる。 「えんちょうの話は半分に聞け」と、 誰もが言う。 ☆ 「誠実」かどうかは意見が分かれるところだが、 「実行」は嘘じゃない。 「過疎の町にしてはならない」と公約し、実行した。 若くして奥さんに死なれ、男手ひとつで 子どもを育てた。 最近、再婚し、子どもを二人もうけた。 少子化で保育園の経営もむずかしくなっているからか、 自分で園児を増やす。自給自足。 そういう男だ。 ☆ 同居している長男にはすでに子どもがいる。 そこへ親父(えんちょう)の子どもが出来た。 親父の子どもより、長男の子どものほうが年は上。 長男の子どもにしてみれば、じいちゃんの子どもは 女の赤ちゃんではなく、おばさんだ。 子どもたちに理解できるだろうか。 白髪のえんちょう、会う人ごとに、 「かわいいお孫さんですね」と言われ、くさってる。 |