自給自足・半農半漁・晴耕雨読の物語 |
||
自給自足で |
||
|
||
41 カキのこと (養殖を始める) 「牡蠣の殻なる牡蠣の身の かくも果てなき海にして…」 生のカキをむいていると、きまってこの詩が浮かんでくる。 中学か高校のときに読んだ海潮音。(違っていたらゴメンナサイ)。 それも、このフレーズだけ。この先は完璧に忘れてる。 カキは、大好物でよく食べる。 よくもらう。カキを養殖している友だちが3人いて、 「食べたい」と言うと、ドサッと持ってきてくれる。 たいていは2日や3日では食べきれない量なので、 カゴに入れて港へ持って行き、船の下に吊して、 海に生かしておく。誰かが遊びに来たときに取りに行き、 「うめえなあ」といいながら一緒に庭で焼いて食べる。 カキフライも好き。きょうも腹一杯食べた。 レモンは庭になっている。 |
||
カキは殻付きに限る。 火は炭に限る。 パチパチはねるので、焼くのは庭に限る。 焼き過ぎはダメ、レアに限る。 アツアツをフーフー言いながら頬張るに限る。 カキは、やたら限るのだ。 限らなければいけないのだ。 もちろん、脇には酒を置く。 カキだけ食べて、酒を飲まないのは、馬鹿というしかない。 酒はなんでもいい。 ワイン、日本酒、ウイスキー、焼酎、泡盛、ドブロク。 うまい酒なら、なんでもいい。 酒は、限らない。 酒を限るやつは、馬鹿というしかない。 |
||
もらってばかりでは気が引けるので、 自分で育てることにした。 カキの養殖。 「よかさ!」にも書いたように、竹を切ってきて 養殖用のイカダを組んだ。 組んだイカダを船で養殖場まで運び、据えた。 ぼくの汗と、妻の血が混じったカキが、 ことしの暮れには誕生する、はず。 うまく行けばの話だけどね。 |
||
カキの好きな人は、遊びにおいで。 1本下げて、な。 |