平成16年10月18日 Vol 114
よかさ!
お米がとれた、新米だ。
 ザク、ザク、ザク、ザク。
 ザク、ザク、ザク、ザク。
 左手で握った稲株に、右手に持った鎌を当てて、グイと引く。4株切ると左手が稲でいっぱいになる。これを2回やってひと束にしておいていく。もうひとりがそれをわらで縛り、まとまったところで竹竿に掛ける。
 稲を刈るのも、縛るのも、どちらも中腰の姿勢になるので、ずっと続けていると腰が痛くなる。束ねた稲を運ぶのも、足場が柔らかいので歩きにくい。足がズボズボもぐって普通には歩けない。腿が痛くなる。
 稲株に手を伸ばすときも、マムシが隠れていないか注意しなければならないので、神経も使う。ことしは1匹しか見かけなかったが、去年は確か5、6匹はいた。マムシが出てきたら父ちゃんは逃げるが、君子さんは鎌でばっさりやる。
 鎌で稲を刈るのは疲れるし、ズボンもシャツも泥だらけになる。顔にだって泥が跳ねる。それでも、毎年思うけれど、稲刈りはわくわくするほど楽しい。子どもの頃、稲刈りをしたことがあるという人に聞くと、ほとんどの人が、二度としたくないと吐き捨てる。今頃は、この付近で手刈りなんてするのはうちぐらいのもので、みんな機械で刈るから、相当ラクにはなっているはずだけど、それでも稲刈りを楽しいなんていう人はまずいない。そんなことを言うのは都会から来た新参者だけだ。
 ザク、ザク、ザク、ザク。
 ザク、ザク、ザク、ザク。
 この音が、何とも言えず心地よい。
 それと、この時期は台風が来ることもあるけれど大抵はスカッとした秋晴れが続くので、稲刈りの日の空は真っ青な快晴ということが多い。動けば汗もかくけれど、暑すぎる日はもう過ぎている。畦に腰を下ろしてひと休みしながらミカンでもほおばれば、これがまたうまいんだな。
「さーて、あと少しだ、やってしまおうか」
「もうひとがんばり、行きましょう!」
ザク、ザク、ザク、ザク。
ザク、ザク、ザク、ザク。

 たわわに実った稲を、手に持ったことありますか。
 重いんですよ。米の重さだから、重いといったって鉄アレイのように重かない。もっと軽い。でもね、重いんです。軽いけど重い。この感触がいいんです。重さがうれしいんです。片手に持ってゆさゆさと揺する。これがご飯になる…。お天道様ってありがたいよなあ、としみじみします。昔、たわわに実ったプリプリのオッパイを手に乗せて揺すったときもうれしかったけど(いまはそういうコトはしてませんけど)、たわわに実った稲を持った感触はそれくらいうれしいものがあります。

 刈り取った稲は、天日に2週間ほど干します。
 最近は、誰もみんな忙しいですからね。面倒なことなんかしたくない。機械を使って1日で刈り取って、それを効率よく機械でパッと乾燥させてしまう。ハイ、一丁上がり、簡単なもんです。
 それにくらべて、天日干しをする人ってのは何考えてんですかね。よっぽど暇なんでしょうかね。
 「この、なんだよ、天日で干すってえのがいいんだよ」なんてこと言ってね、馬鹿ですね。
 で、脱穀、もみすり、精米ときて、新米のご飯となります。百姓が新米のご飯と言えば、本当の新米のご飯ですからね。嘘の新米じゃない。本当の新米だから、本当にうまいんです。
 
腹筋せんかい。はい、1000回。
 新米には気をつけないといけません。ついつい食べ過ぎてしまいますからね。
 食べ過ぎれば太ります。これは必然です。父ちゃんも必然をして太りました。(必然をしてなんて、正しい日本語じゃないな。まいっか)。アレッと気が付いたときにはハラチンになっていました。ハラチンは前に書きました。ハラが出てチンが見えないことです。そこで一念勃起の自主トレ。これも前に書いたけど、その経過報告です。
 8月9日から減量に取り組んで、2ヶ月と1週間。で、どうなったか。
 体重70、5kgが→64、8kgになった。5、7kgの減量。
 ウエスト89、5aが→82aになった。7、5aの減。
 体脂肪17%
 下腹へこますには腹筋がいいと聞いたので、腹筋500〜1000回。
 膝が痛いので走らずにウオーキング40分〜60分。
 マシンバイクを30分〜40分。
 膝のリハビリにフットプレスとレッグエクステンション。それにストレッチをたっぷり。
 これを週5回。それに、ご飯お代わり無し、間食無しの食事制限。
 これで別人。昔のジーンズがドンピシャ。こんど、おなかの見せっこしましょ。