県民の森 インタープリター会


木工クラフト部会

トップページへ戻る

<木工クラフト部会活動紹介>


ながさき県民の森インタープリター会発足時から所在し、早10年を経ようとしています。
木工館はキャンプ場管理棟の裏手に森に囲まれて建っています。入り口の椿の大木はこれか ら真紅の美しい花を咲かせて、椿の花が木工館の前に積もるように落ちるのです。今から楽しみ にしています。

木工1 木工クラフト作りに必要な工具(切り出しナイフ、のこ、きり、ニッパ等)も一応揃えています。県 民の森の樹木、ドングリなど自然の恵みを活用して創作クラフト作りをしています。悩みの種は木 工クラフト部員がなぜか集まらないことです。

私も子供の頃に肥後の守小刀で遊んだだけの素人です。もしよろしかったら木工クラフト部へ の入部をよろしくお願いいたします。

木工2 木工クラフトを作るときは軍手を持ってきてください。
木工館の利用料は、小中学生100円、高校生以上200円頂くようになりました。指導員は懇切 丁寧に指導いたします。部員一同、木工館でお待ちしております。

<活動内容>
県民の森での木工クラフト部員の主な活動場所は木工館です。
春には今年の木工クラフト部員間の研修会、夏には主に小学生の夏休み作品製作のお手伝 い、秋は森の実りの贈り物ドングリなどを使った創作作品作りをしています。他に保育園、小学校、 諸団体等からの活動要請に対応しています。>

木工3 5月には長崎新聞主催の「エコらんばながさき」木工実演で水辺の森に、6月は長崎県の環境 月間街頭キャンペーン木工実演で「ベルナード観光通り」、また11月も長崎県、収穫祭に伴う木 工実演で水辺の森に出張するなど各方面からの要請を受けて幅広く活動しています。


木工4

トップページへ戻る