長崎県民の森インタープリター自主制作ページ 2017 |
![]() |
活動紹介 | お知らせ・リンク | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【 interpreter :
翻訳者,通訳者,解釈者,説明者 】
県民の森では、私達ボランティアを、「インタープリター(森の案内人、自然解説員)」
と呼んでいます。自然観察部会 木工部会、
ネィチャーゲーム部会、オリエンテーリングウォーキング部会、天文部会の五つの部会に、およそ80人が登録されています。
来園された方々のお世話をしながら、少しでも森林や自然の魅力をお伝えする事が出来ればと思っています。どうぞよろしくお願いします。
このコンテンツに関するご意見は、長崎県民の森 インタープリター会 へ
〒 851-2421
長崎市神浦北大中尾郷 693-2 電話 0959-24-1660
自然豊かな長崎県民の森で、心ゆくまで森林浴はいかがでしょうか。県民の森では、健脚コース、散策コース などのウォーキングやオリエンテーリングが楽しめます。さらにはオートキャンプ場、バンガロー、常設テント キャンプ場も整備され、昆虫や森林植物との出会いにも心躍ることでしょう。夜は天文台でゆっくりと星空観察、 そしてキャンプファイヤーや花火など、かけがえのない想い出をたくさんお持ち帰り下さい。